論文・文献の読み方 紙媒体とiPad pro(電子媒体)を比較 ー効率が良いのどっち?ー

こんにちは。

皆さんは論文を読む時に何を使っていますか?

私は、最初は紙に印刷して、ペンで書き込みながら読んでいました。

しかし、文献の数が多くなるにつれて、整理は大変だし、持ち運ぶにはかさばってしかたない。。。

そんな経験はありませんか??

 

そのような問題の解決策として、私は昨年10月にiPad proを購入しました。

目的は、文献をiPad上でPDFで読めるようにするためです。

これによって私の文献の読み方は劇的に変化し、効率が良くなったと感じています。

この記事では、紙媒体とiPad proにおける論文・文献を読む手順の違い、メリットデメリットを紹介し、改めて比較することで効率が良いのはどちらか考えたいと思います。

 

 

紙媒体で文献を読む手順 

 ①文献の入手

   Macでネット上からPDFとしてダウンロードします。

 ②印刷

   10秒ほどで出力します。

 ③文献の読解

   いつものようにiPhoneの辞書で検索するなどしてなんとか読解します。  

 ④文献の管理

   分野ごとにファイリングして管理しています。

 

 メリット

  ・直接書き込みができるので、これまで慣れ親しんだやり方。

  ・画面に縛られないので、横並びで見比べたりできる。

 

 デメリット

  ・管理してもどうしてもかさばる。

  ・重くて持ち運びが大変。

  ・印刷機のメンテナンス等必要。(インクが高い)

  ・白黒印刷して図がめちゃくちゃになる。(カラーをケチっている)

  

 

iPad proを使って文献を読む手順 

 ①文献の入手

   Macでネット上からPDFとしてダウンロードします。

 ②MacからiPad proへ移動

   Air Dropで5秒ぐらい。

 ③文献の読解

   辞書アプリやApple Pencil、使える物は全部使って読解。  

 ④iPad proからMacへ移動

   たくさん書き込んだ後もAir Dropで5秒くらい。 

 ⑤文献の管理

   Mac上で管理しています。

 

 メリット

  ・文献の印刷が不要でかさばらない!

  ・PDF上で辞書アプリを使えるので、単語検索がスピーディに!

  ・Apple Pencilで直接書き込めるので、紙媒体の良いところは保ったまま!

  ・探す時は、iPad pro内でPDF名を検索すれば、一発ででてくる!

  ・MacとのやりとりはAir Dropでスムーズ!

  ・図が綺麗にみえる!

 

 デメリット

  ・常にPCメガネが必要かな。

   → 使用しはじめて8ヶ月が経過しましたが、悪影響はまだ感じない。

  ・充電切れやコンセントなし環境ではなにもできない。

   →充電のマネージメントには気を配ります。

  ・Cellularモデルでない場合、iPad pro単体での文献入手が不可。

   →Wi-Fi環境やAir Dropで今の所不自由はしていない。というかiPad proで文献を探さない。

 

結論

 iPad proを使用して読む方が効率が良い。

 私の場合は、英語の単語を調べるのがスムーズな点も重宝しています。

 

要は、iPad proを使って文献を読むのは、Appleさんが推奨していたペーパーレスです!!

 

論文・文献がかさばるのを解消したい人

隙間時間でも文献を読みたい人

英語論文の単語検索をスムーズにしたい人

このような人にめちゃめちゃおすすめです。

 

 

以上。紙媒体とiPad proを使用した文献の読み方の比較でした。